TOTTORI CAMP トップ >  トピックス >  とりキャンInstagramアンバサダーを一挙ご紹介!

とりキャンInstagramアンバサダーを一挙ご紹介!

トピックス 2025.08.08

鳥取県の豊かな自然と魅力的なキャンプ場を、実際に体験し、その魅力を発信する「とりキャンアンバサダー」をご紹介します!
彼らが発信する情報を通して、あなたもきっと鳥取でのキャンプがしたくなるはずです。

@import.camp1979さん

絶景と美食を楽しむ多才な女子キャンパー

@import.camp1979 さん

鳥取の雄大な景色と新鮮な食材を最大限に活かし、おしゃれで快適なキャンプを発信するオールラウンドなキャンパーです。特に、美しいロケーションでのキャンプ飯や、清潔で設備の整ったキャンプ場の魅力を、女性目線で丁寧に紹介しています。

■キャンプスタイル
ソロ, デュオ, ファミリー, グループ

■おすすめのキャンプ場
ますみず天空キャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山望

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
自然が多く、海、川、山があるので食べ物もおいしいです!

@gori__outdoorさん

運営視点も持つ、鳥取キャンプの魅力発信者

@gori__outdoor さん

運営サイドとキャンパーの両方の視点から、鳥取キャンプの素晴らしさを発信するアンバサダー。ソロからグループ、デュオまで幅広いスタイルで、快適かつおしゃれなキャンプの楽しみ方を提案しています。

■キャンプスタイル
ソロ

■おすすめのキャンプ場
わかさ氷ノ山キャンパーズビレッジ
900m以上と標高が高いため、夏場でも涼しく快適に過ごせる。

緑水湖オートキャンプ場
サイト毎に炊事場があり、面倒な洗い物をさっと終わらせることができる。

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
 温泉(皆生温泉吉岡温泉等)、登山(大山氷ノ山

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
岩牡蠣、白イカ、モサエビ

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
山と海が隣接していることで、
キャンプ飯に使用する食材のバリエーションが豊富で手軽に入手できる
ドライブやサーフィン等キャンプ前後に自然を満喫できる

@hirochi_kazu329さん

徒歩で絶景と美食を巡る、アクティブな遠征ソロキャンパー

@hirochi_kazu329 さん

主にソロキャンプ、時にはグルキャンを楽しむアクティブなキャンパーです。九州から遠征して鳥取のキャンプ場を巡り、その絶景と地元の美味しい食材を満喫する「たびキャンプ」「徒歩キャンプ」を実践しています。

■キャンプスタイル
ソロ, グループ

■おすすめのキャンプ場
ますみず天空キャンプ場
大山と弓ヶ浜の景色!

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山登山皆生温泉水木しげるロード

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
岩牡蠣、鳥取和牛

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
大山や山陰海岸の大自然

@matsue_outdoorさん

絶景と美食を愛するお洒落なファミリーキャンパー

@matsue_outdoor さん

ファミリーやグループでのキャンプを中心に活動しており、新鮮な地元の食材を活かしたキャンプ飯や、周辺の観光地、温泉も満喫するスタイルが特徴です。

■キャンプスタイル
ファミリー, グループ

■おすすめのキャンプ場
ますみず天空キャンプ場
大山と弓ヶ浜を一望できる

FBI DAISEN
設備が整っていることや、おしゃれな空間

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
皆生温泉みるくの里

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山どり(お店:大山望
海鮮(境港の水産市場等)

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
海や山、川に囲まれた豊かな自然の中で、静かにのんびり過ごせること。
人が少なく穴場も多いので、ゆったりとした時間が流れる。
新鮮な海鮮や鳥取和牛、大山どりなどを使ったキャンプ飯も楽しみの一つ。
温泉も多く、ゆっくりお風呂に入れる贅沢も味わえる。
夜には満点の星空が広がり、心までリセットされるような特別な体験ができる。

@saki_sunaさん

愛犬と一緒に絶景と温泉を巡るアクティブキャンパー

@saki_suna さん

主にソロキャンプやグループキャンプを楽しむ、絶景と温泉をこよなく愛するキャンパーです。鳥取の壮大な景色の中でのびのび設営し、夜景や星空を堪能するスタイルが特徴。2匹の愛犬と巡るキャンプ情報、ペット連れの方は必見です。

■キャンプスタイル
ソロ, グループ

■おすすめのキャンプ場
やまもり温泉キャンプ場
壮大な景色の中のびのび設営できることと、何より温泉を堪能できるからです。

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山周辺
レンタサイクル体験や、MR.BURGERでのランチ(テイクアウトしてキャンプ場で楽しむ)。

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山望で買い物することが多いです。
大山鳥や地産の野菜などたくさん鳥取食材が売られているので、よく寄らせてもらってます。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
海や山と自然に恵まれて、鳥取県産の美味しい食べ物にも恵まれているところです。

@otocin398さん

絶景と温泉・サウナを満喫!鳥取の自然を深く味わうベテランキャンパー

@otocin398 さん

鳥取の美しい景色や自然の中でのアクティビティを積極的に楽しんでおり、温泉やサウナを併設するキャンプ場がお気に入りです。景色とテントが美しく融合した写真が魅力で、特に星空の写真は息をのむほどの美しさです。

■キャンプスタイル
デュオ, グループ

■おすすめのキャンプ場
やまもり温泉キャンプ場
温泉があり景色がきれい。

リバートリップオートキャンプ場
サウナと川遊びがある

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山浦富海岸SUP大江ノ郷自然牧場

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山ハーブ鶏でグリル料理、白イカの刺身、大山とうもろこし

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
綺麗な海や山や川が近く、景色がよい。
混雑せず広々としたキャンプ場が多い。温泉やサウナが併設されたキャンプ場が多い

@non73non73さん

多数のアンバサダーを務めるプロインスタグラマー

@non73non73 さん
鳥取の大自然を満喫しつつ、子連れで楽しめるスポットや、鳥取ならではの美味しい食材・グルメ、そしてママ目線でのキャンプ場レポートを中心に発信しています。伝えたい情報がとても分かりやすく丁寧に綴られており、ファミリーキャンパーにとってはまさにフォロー必須です。

■キャンプスタイル
ファミリー

■おすすめのキャンプ場
fbi daisen

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山ますみず高原天空リフト

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山どり、鳥すき焼き、二十世紀梨、フランベ、白いか

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
食材が豊富で美味しい!水が美味しく観光スポットも多い

@natsu_2campさん

写真と文章で綴る、新感覚のキャンプエッセイ

@natsu_2camp さん

鳥取の美しい清流と充実した設備、そして何よりも温かい人々とのかかわりを大切にするキャンパーです。お洒落な写真と、爽快で感性豊かな飾らない文章が特徴で、読み物としても楽しめる、心に残るキャンプ体験記が特徴です。

■キャンプスタイル
デュオ, グループ

■おすすめのキャンプ場
リバートリップオートキャンプ場
清流有り、バレルサウナ有り、看板犬有り、の素敵な管理人さんが居るキャンプ場で、
ソロ~ファミリーまで安心安全に楽しめます!
やまもり温泉キャンプ場
なんと言っても貸切家族露天風呂!蒜山三座と大山も眺められる景色抜群のキャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
道の駅ほうじょう
最近リニューアルされた広くて綺麗な道の駅、すぐ近くにキャンプ場もあるのでじっくりたっぷり楽しめます。

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
天美卵と天のしずく(醤油)
大江ノ郷自然牧場で買える朝採れ卵が美味しい!
一緒にお醤油も買って、卵かけご飯を朝食に♪もちろんその卵を使ったスイーツも美味しいです!

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
山、川、海、湖、全部揃って全部綺麗!
食べ物も美味しいので、食材を買って自分で作るか、どこかで食べるかでいつも悩みます。

@shn_proboxcampさん

自然の美しさと人との繋がりを求める、オールラウンドキャンパー

@shn_proboxcamp さん

ソロ、デュオ、ファミリーと幅広いスタイルでキャンプを楽しんでいます。特に鳥取の自然が豊かな景観の美しいキャンプ場を好み、比較的空いている穴場を見つけるのが得意。アウトドアギアの紹介も多くしています。

■キャンプスタイル
ソロ, デュオ, ファミリー

■おすすめのキャンプ場
リバートリップオートキャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山望

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
モサ海老、海鮮全般

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
自然が多い、景観が美しいキャンプ場が多い。
比較的空いているキャンプ場が多いと肌感で思うが素晴らしいキャンプ場が多いので是非海鮮込みで紹介したい。

@torichannel15さん

家族で鳥取の星空と温泉を満喫!グルメも楽しむファミキャンユーチューバー

@torichannel15さん

「星取県」としての美しい星空や、温泉が併設されたキャンプ場を特に好み、リラックスできるキャンプスタイルを追求しています。YouTubeチャンネルも開設しており、ほのぼのとしたファミリーキャンプの様子を配信しています。

■キャンプスタイル
ファミリー

■おすすめのキャンプ場
やまもり温泉キャンプ場
のんびりと過ごすことが出来て、さらに温泉が最高です

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鳥取砂丘は鉄板ですね

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
白ネギを豚バラで巻いてそして焼く!

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
星取県と呼ばれるほど星がキレイなんです!

@pumpkin.0203さん

大自然と美食を愛する、家族想いのファミリー・グループキャンパー

@pumpkin.0203 さん

雄大な大自然の景色を重視し、鳥取ならではの新鮮な海鮮や和牛を使ったキャンプ飯を堪能するスタイルが特徴です。お子様とのキャンプライフも積極的に発信されており、ハイエース×キャンプのバンライフスタイルも必見です。

■キャンプスタイル
ファミリー, グループ

■おすすめのキャンプ場
FBI DAISEN
フリーサイト

ますみず天空キャンプ場
ロケーション

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鳥取砂丘境港

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
海鮮(刺身やお寿司)、大山牛(BBQ) 境港や大山望

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
大自然、大山

@hirohy14さん

静寂な自然と四季を楽しむ、真のソロキャンパー

@hirohy14 さん

山や海といった鳥取の豊かな自然に身を置き、静かで落ち着いた環境でのキャンプを好みます。春夏秋冬、季節ごとのキャンプ場の表情や、ソロキャンプにおけるプライベートな空間を大切にしています。

■キャンプスタイル
ソロ

■おすすめのキャンプ場
山王谷キャンプ場
周りが山に囲まれて静かで川もあり自然の中にいる感覚を楽しめる。

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
賀露海岸浦富海岸大山

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
特になし。キャンプ飯にそこまでこだわりがない。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
山や海など自然を身近に感じられる。西部、東部で雰囲気の違ったキャンプ場を楽しめる。

@dod.rabbit_houseさん

故郷・鳥取の絶景を愛する、おしゃれきのこキャンパー

@dod.rabbit_house さん

大山や日本海を一望できる絶景キャンプ場を好み、DODのキノコテントやおしゃれなキャンプギアで徹底した世界観を貫くソロキャンパーです。米子市出身で、キャンプ場だけでなく立ち寄りスポットなどの故郷の魅力を発信しています。

■キャンプスタイル
ソロ

■おすすめのキャンプ場
ますみず天空キャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山望とっとり花回廊金持神社

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
牛すじカレー

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
西部は大山が一望出来るとこ

@ud.campさん

夜空の美しさに魅せられる、グループ・ソロキャンパー

@ud.camp さん

主にグループキャンプを楽しみ、時にはソロキャンプにも挑戦するアンバサダーです。鳥取の美しい夜空と静かで治安の良いキャンプ場を好み、快適な環境でのキャンプを重視しています。

■キャンプスタイル
グループ

■おすすめのキャンプ場
やまもり温泉キャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鳥取砂丘

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
日吉津イオン横の海鮮屋

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
夜空が綺麗、静か、キャンプ場の治安がいい

@pottyama_campさん

絶景と美食を追求する、癒やしのデュオキャンパー

@pottyama_camp さん

鳥取の美しい景色と充実した設備、そして親切なスタッフに癒やされながら、地の美味しい食材を存分に味わうキャンプスタイルが特徴です。一眼レフカメラを携え、感動的な瞬間を美しく切り取る写真も魅力。

■キャンプスタイル
デュオ

■おすすめのキャンプ場
湖山池ベース
CAMPFIELDgouen
一向平キャンプ場
景色が綺麗で設備やスタッフさんが優しい.

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山青山剛昌ふるさと館砂の美術館

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
白イカ、松葉ガニ、鳥取和牛
賀露市場と浜村商店なら全ての御当地食材が揃います。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
絶景で鳥取の食材は美味しいものだらけ。人が優しく温泉も近い。

@onoono141さん

陸・空・海の三拍子揃う鳥取を愛する、ベテランソロキャンパー

@onoono141 さん

主にソロでキャンプを楽しむキャンパーです。鳥取の多様な自然環境を活かしたロケーションでのキャンプを好み、地元の新鮮な食材を最大限に楽しむスタイルが特徴。

■キャンプスタイル
ソロ

■おすすめのキャンプ場
緑水湖キャンプ場
ロケーション抜群 米子から近い

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
北条キャンプ場
三朝温泉や三徳山投入堂に近い

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
琴浦パーキング
海鮮丼、カニ、猛者エビ、岩牡蠣

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
陸、空、海の3拍子そろっている。

@mitokon1103さん

鳥取を第二の故郷と語る、快適追求型のファミリーキャンパー

@mitokon1103 さん
10年以上にわたり鳥取県でのキャンプに通うベテランアンバサダーです。サイトの広さや設備、周辺環境の利便性をしっかりとご紹介しています。鳥取の多様な自然と豊富な食材、そして地元の人々との温かい触れ合いを深く愛しています。

■キャンプスタイル
デュオ, ファミリー

■おすすめのキャンプ場
北条オートキャンプ場
サイトにもよるが、サイトとサイトの距離も保たれており、サイトも大きい。各サイトに水道と電源があり。
トイレも綺麗で使いやすい。キャンプ場に併設して、野菜や果物の直売所がある。
歩いて行ける場所に大型道の駅(道の駅ほうじょう)が完成した。キャンプ場の隣が海岸で投げ釣りが出来る。
風力発電のプロペラが並んでる姿を見ながらのキャンプは別世界にいるみたいでかっこよく感じる。

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
青山剛昌ふるさと館、とその周辺(図書館もコナン好きには楽しい)、
道の駅ほうじょう(リニューアルされ綺麗)、牛骨ラーメン、白バラ乳業直売所(カウィーのみるく館)、
大山の牧場、マルゴウ(地元のスーパー) 、はわい温泉等沢山の温泉

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
鳥取のとり、大山豚、鳥取和牛、紅ズワイガニ、サーモン、ハタハタ、ノドグロ、スイカ、梨、ブドウなど沢山
全てスー パーで購入可能(マルゴウ、TOHO、アジソウ、トライアル、ラムー等)

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
田舎の無い僕にとって、田舎を体験出来る場所。
車で30分程度の移動でだいたい何でも揃う。海も川も滝も湖も山も草原も温泉も沢山あり、鳥取砂丘以外にも砂丘がある‼️

@null_campさん

鳥取の四季と穴場を知り尽くした、ソロキャンパー

@null_camp さん

冬季の雪中キャンプも本格的に楽しむなど、鳥取の四季の移ろいを深く味わっています。アウトドアギアの紹介投稿も多く、愛用ギアにも注目です。

■キャンプスタイル
ソロ, デュオ

■おすすめのキャンプ場
鏡ケ成キャンプ場
空気が綺麗で涼しい。受付ホテルの温泉格別

ゆきんこ村オートキャンプ場
空気が綺麗で涼しい。芝が綺麗。サイトそれぞれ景観が違って面白い

森の国いこいの森キャンプ場
リーズナブル価格、使いやすい。雰囲気が優しい

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鬼太郎ロード

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
白いか、モサエビ。
シーズンになれば魚市場やスーパーでも手に入れやすい。美味しい。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
空気が綺麗。水も綺麗。魚介類が美味しい。雪中キャンプも本格的に楽しめる。
そしてキャンプ場が混んでいないので好きなキャンプ場を好きな時に使える。

@tomo3familyさん

鳥取でのキャンプ歴15年!5人家族のインスタグラマー

@tomo3family さん

家族とキャンプと美味しいものをこよなく愛する5人家族のファミリーキャンパーです。洗練されたセンスと技術が光るリール動画とお洒落なキャンプ飯の投稿は保存して何度も見返したくなる、子連れキャンプの強い味方です。

■キャンプスタイル
デュオ, ファミリー

■おすすめのキャンプ場
北条オートキャンプ場
炊事場が各サイトにある サイトが広い場所がある為大きいテントを持って行ける 少し車で走ればスーパーや温泉もあり便利

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鳥取砂丘、梨狩り

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
まるごう

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
海や山等自然の豊かさ 食材も豊富で新鮮で美味しい

@ry0m419さん

アクティビティも楽しむ、自然派ファミリーキャンパー

@ry0m419 さん

自然豊かな鳥取の地で、アクティビティも満喫できるキャンプ場を好み、非日常の中で心身ともに癒やされる時間を大切にしています。

■キャンプスタイル
ファミリー

■おすすめのキャンプ場
リバートリップオートキャンプ場
アクティビティーも楽しめ、規模もちょうど良い

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
大山

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
野菜、米、肉、魚、何でも美味しい。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
自然豊か、星も綺麗、非日常に癒される

@yuichi_campさん

鳥取の多様なロケーションと人との繋がりを追求するキャンパー

@yuichi_camp さん

山、海、川、湖など多様なロケーションのキャンプ場を巡り、とっとりキャンプを堪能しています。キャンプ場オーナーの優しさや、アンバサダー同士の交流を大切にしています。投稿は主にリールで、炊事場やトイレはもちろん、サイトの様子や細かい部分まで動画で丁寧に紹介しています。

■キャンプスタイル
ソロ, デュオ, グループ

■おすすめのキャンプ場
山王谷キャンプ場
湖山池ベース
鵜ノ池公園キャンプ場

■キャンプと一緒に楽しめる観光地
鳥取砂丘大山周辺皆生温泉

■キャンプ飯に最適な鳥取食材や購入スポット
大山どり、シロイカ、長芋かまぼこ。
キャンプで基本的に焼いて食べる。道の駅等で簡単に入手可能。シロイカは、魚屋がいい。

■鳥取県のキャンプの魅力とは?
海、山、川といろんなロケーションで楽しめる。温泉もいい。

様々なキャンプスタイルを持つ「とりキャンアンバサダー」の皆さんをご紹介しました。

鳥取県の豊かな自然と美味しい食材、そして温かい人々に触れながら、あなたも鳥取での特別なキャンプ体験をしてみませんか?

みなさんもハッシュタグ「#とっとりキャンプ掲載希望」を付けて、鳥取でのキャンプの魅力をぜひご投稿ください!